いのりまち町民集会2021 -おかわり- 感想

2週間ばかり経ってしまいましたが、2021年12月5日に開催された水瀬いのりさんのFCイベントに参加してきたのでご報告。

昼の部・夜の部両方当選。とある報告によると、両方申し込んだうちのほとんとがどちらも当選しているようで、倍率は高くはなかったみたいです。

参加した方にしか伝わらない話が多いと思いますが、その点はご容赦を。長いので時間ない方はブラウザバック推奨。

筆者のイベント参加歴

ファン歴としては、いのりちゃんを知ったのが2019年の12月あたりだったはずですので、新規町民の部類に入るのでしょうか…?(もちろん、ごちうさ等出演作で名前は知っていましたが、それまでソロアーティスト活動については存じ上げませんでした。)

ライブ参加歴は、昨年12月のオンラインライブ、今年のハロホラライブツアーの愛知・宮城公演という感じです。昨年度はWANツアーが全公演中止となってしまい、悲しかったですね…

町民集会に関しては今年2月のオンラインイベントが初でしたので、「生」の町民集会は今回が初ということになりました。割と直前まで町民集会は単なるゆるーいトークイベントだと勘違いしていたので、事前のリサーチで「あ、集会なのにしっかり歌わされるってくれるんだ…」ってなりました。

辛いスケジュール

個人的な話、12月5日は修士論文の予備審査会の直前でございました。学会の講演論文やボスに割と急に振られた仕事も重なって、集会前後は多忙を極めていました。新幹線のチケットとってしまったし、息抜きも大事だと自らに言い聞かせて結局行ったんですけどね!(前日は午後11時まで研究室におりました)

新幹線だったのでパソコン持っていって移動時間を作業に当てられたのは幸いでしたが、横浜だと日帰りは流石に一日仕事ですね。

いざ、横浜へ

当日の朝、会場のパシフィコ横浜へ向かいました。実は、みもりんの5thライブで来たことがある会場ではありますので、特に迷ったりせずに到着できました。そういえば、今年の8月にもみもりんライブで神奈川県民ホールに来てますので、一年に2回も横浜行ったんですねわたし。

会場外よりぷかりさん橋方面を見渡す
会場外よりぷかりさん橋方面を見渡す

天気は快晴。横浜国立大ホール外からは3年前にはなかった風力発電機が見えました。いつ来ても素晴らしい景色。昼の部の開場時間に遅れてしまったのは内緒。事前に約束をしていた方と開演前にお会いすることは叶わず、入場ゲート前には長蛇の列が。

腹ごしらえに行きたかったお店が野毛方面で、黄金町の方まで行ってしまったのが遅刻の原因ではありますね。

グッズにケロリンを模したいのりん風呂桶がありましたが、会場最近で風呂桶を使える場所はおそらくここでしょう。場所柄、近くには特殊なお風呂屋さんもたくさんありましたが。

首都圏でサウナ付きでこの値段は安い!

イベントレポ(昼の部)

14:30開演。2階席14列でした。パシ横は後方列が舞台から本当に遠い😭

トークパート

前半はトークパートです。司会はいつもの鷲崎氏、安心して観ていられます。最初のコーナーは「教えて!町長」だったと思います。町民から事前に集めたお悩みに対して、町長からありがたいアドバイスをいただけるというコーナー。気づいてらお悩みの募集期限過ぎてて普通に出し損ねました。。

ラジオとは違って、町民さんのお悩みに対して真剣なアドバイスを捻り出す町長。USJデート誘いニキ、町長とわっしーさんにドチャクソいじられてて笑いました。というかいのりちゃんと会話できたの羨まし過ぎない?この方一生の運全て使い尽くしたのでは…?(私もいのりちゃんに「やってんなー」って言われたかったです。)

お悩み回答はなんというか、やっぱり世間の感覚とずれていて(そこが良いんですが)、いつもの町長全開だなぁと見ていて微笑ましかったです。あと、次に採用された町民さんのお悩みに「昔のライブT捨てられない」とかありましたけど、それは捨てるなと言いたい笑 この件に関しては、写真に残してから捨てるとよいとの真っ当なご回答があり、町長が聞き上手のお悩み相談のプロであることが証明されましたね!

「金メダルだよ、町長」では、今夏のオリパラにどハマりした町長が、ありとあらゆる汚い手を使って様々な競技?で金メダルを獲得するという、なんともゆる〜いコーナー。この企画、天才です👏

このコーナーの舞台セット、めちゃくちゃ凝ってましたね。金メダルを取った後「金メダルー🥇!!!」とはしゃぐ町長の姿に癒された町民さんは多いはず。このシーンはTwitterでも数多くのイラストを見かけました。

そして、乗馬コーナーで登場した馬のおもちゃ、「うまり」(named by 町長)。マイクを向けると素晴らしいタイミングで「ヒヒーン」と鳴いてくれました!かわいい。うまりに跨った町長、26歳とは信じ難いほどの可愛さ。うまりちゃん、もう2度と我々の前に姿を見せることはないのでしょうね…

町長がチャレンジした競技は全ては覚えられていないのですが、ありとあらゆるチートで金メダルを獲得していく町長。コーナー終了時には首元が金メダルでジャラジャラしてましたね笑

ここからのクイズコーナーがまた面白かったです。あろうことか、出題されるクイズに対して獲得した金メダルをBETしていき、景品交換のためのポイントに変えられるのです。なぜか知らないですが、大阪やら福岡やらの地域ネタが多かった気が?遠征民を楽しませるための心配りですね。中にはメロフラの「Trust Ear Eternity」のような、クイズとは言えないお題もありましたが、そこは町民集会なので…!

クイズで稼いだポイントは、景品に交換することができます!町長がミライトワのぬいぐるみを選んだのと、端数のポイントを全てスタバカードに換金していたのだけは覚えていますが、この辺は記憶が…笑 覚えている方、是非コメントください!FIATとかiPadとかの高額商品もありましたね。ともかく、何から何まで町長に激甘なコーナーでした(女性声優のイベント大体そう)。

冷静大陸(幕間映像)

ライブパートまでの繋ぎは、カリスマアーティスト「水彩筆美」先生に密着したドキュメント映像。葉加瀬太郎さんのテーマ曲でお馴染みの某有名番組のパロディですね(笑)ナレーションは大西沙織さんです()。元ネタと思われる草間彌生さんにも引けを取らない(?)、独創的で前衛的な作品を世に出し続ける筆美先生の仕事風景に迫ります。10分ほどの映像ですが、細部まで作り込みがすごかった!生きているうちに一度、お会いしてみたいですね。あとくらりグッズがめっちゃ出てきた。

ライブパート

後半はライブパートです。音量も割と控えめで、よく響くホールなので音響が良かったです。衣装右肩のひらひら、可愛すぎん??

M1. ハートノイロ

個人的に初夏のイメージがある一曲でしたので、トップバッターだったのは意外でしたが、前半のゆるーい雰囲気からライブパートへのアクセル役としては、この上ない選曲でしたね。2ndアルバムの1曲目でありBC以来の回収となるので、イントロで泣き崩れた町民さんも多いのでは。ライブツアーよりはリラックスされて歌われており、サビ最後の「ありがとうー」の部分は、BCライブ映像よりも声が伸びやかに出てるように思えました。最高。

M2. Lucky Clover

これ好きなんですよねー。1stアルバムの曲ではありますが、いまだに輝きを失っていません。今回の町民集会では「小さな幸せを大切にしていこう」というテーマを感じましたが、強いメッセージ性を持った一曲です。慌ただしい毎日を送っていると足元にある小さな幸せを見失いがち。そのことを再認識できました。

M3. Winter Wonder Wander

時期柄、多分セトリに入ってくるだろうと予想していたWWWIが、ここで満を持して登場!!なんと、なんと、作曲者の栁舘周平さんによるオリジナルリリックビデオ付き!!!これがまたすごかった(語彙力)。

もともと物語性が強い曲ですが、アニメーションによって物語の背景がクッキリと浮かび上がりましたね。大サビに入るタイミングで一気に灯りが色づき、1stライブでスカートを翻しながらWWWIを歌唱するいのりんがうっすらと浮かび上がりました。ここの表現のセンスの高さには感服いたしました、鳥肌立ったもん。「ずっと、信じてなかった〜」の箇所では、動物に模したいのりバンドの姿も。先日、いのり公式YouTubeで同MVが公開となりましたが、物語を紐解くヒントや細かい演出が至る所に散りばめられており、何度見ても飽きない仕上がりになっています。現地に行けなかった方には特に観て欲しい!TwitterのTLでも数多くの考察をお見掛けしました。

M4. いつもずっと

おとなしい曲調なので、他のパワー強い系楽曲の陰に隠れがちだったこの曲、4年ぶりに日の目を見ることになりました。町民集会のゆるやかな雰囲気にぴったりで、やはり「小さな幸せを大切に」というテーマを打ち出した曲でもあります。ゆっくりテンポなので、町長のお声の美しさを堪能できる贅沢な時間でした。個人的にはココロソマリとセットで聴きたい。

M5. Innocent Flower

トリは、夢のつぼみ、harmony ribbon、イノフラのどれかだと思っていましたが、やっぱり雰囲気的にイノフラですよね!昨年のオンラインライブでもトリでしたが、生で聴けたのは初めてでイントロが流れたときとても嬉しかったです。大サビの「振り返ればどんな時も、ひとりぼっちじゃなかったと知るよ」の「よ」、声の揚げ方がハートにぶっ刺さります。町長、いつまでも僕にとっての”Innocent Flower”で居てください… 照明の効果もあると思いますが、お召し物の色彩とこの曲のイメージがとても合っていました。

みなとみらいの夜景。ライトアップされていて、人が大勢いました。

夜の部

1階席33列でした。昼の部よりはステージに近かったものの、それでも双眼鏡はあったほうがいいかもという距離です。

いのりまちを表現したという舞台セットには私が買い損ねたくらりマスコットが増殖…そんなに推すなら再販してください(泣)

教えて町長のコーナーは、社長の話がつまらない話、しんどい時のメンタル回復法?、初対面の人と仲良くなる方法、の3本立てだったと思います(昼の部とごっちゃになってるかもしれません、順序含め間違えてたらご指摘を)。なんかちょっと怪しげな自己啓発セミナーみたいな内容だと感じたのは私だけではないかと。トークに町長独特のセンスが光ります。

いのりんピックのコーナーも競技を変えて昼の部同様に進行していきます。町長のダンクシュート(!)、至近距離アーチェリー、台車サーフィンと、休む間もなく笑わせていただきました。大きめの緑ジャージが世界一似合ってましたね。ジャージといのりん… 何故かくんひろさんを思い出さなくもないですが。

M2 (Evening). 笑顔が似合う日

夜の部のライブパートは2曲目が「笑顔が似合う日」でしたね。いのり楽曲では、ソライロに並ぶ憂鬱曲?ですが、気分が乗らない日にも一歩踏み出す力をくれる名曲です。なんでしょう、この曲もいわゆる「イケイケゴーゴー」系じゃないところがいのりちゃんらしくて、好きですね。「髪をとかして服を着替えたら一歩踏み出そう」、歌詞がエモすぎる… 夜の部は、姿を網膜に焼き付けようと必死で野鳥の会してた記憶。

怒涛の帰宅編

昼の部、夜の部合わせて「金メダルキーホルダー」を2枚いただきました。純金製ということで資産価値が高いのか、某フリマサイトでは配布直後から高値で取引されているようです。

昼の部の後、エンカしてくれた方と夜の部に待ち合わせる予定だったのですが、終演後の分散退場で最後の方だったのでなかなか帰してもらえず、待ち合わせは泣く泣くお断りせざるを得なくなったうえ、東京発最終列車の新幹線に間に合うか微妙なラインに。地方民は優先して帰して欲しかった。。

ヒートテックに包まれながら猛ダッシュで桜木町駅に向かった私は、無事に予定していた電車への乗車に成功します。家には0時15分頃着。気温は2℃でした。惜しむらくは、帰路の車内で食べようと思っていた崎陽軒のシウマイ弁当を確保し損ねたこと。東京駅に着いた頃にはお店が閉まっていて、夕飯は持ってきていたソイジョイで凌ぎました😭 翌日までに終えなければならない仕事も残っていたので本当に辛かった。帰宅後、片づけたワシはエライ!!!

親の顔より見た竜也。新幹線乗ると必ず見る。

とはいえ、約3ヶ月後にはごちうさのお茶会で、再びパシ横に帰って参ります。シウマイ弁当はその時リベンジします!長文駄文お読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です