【5周年】水瀬いのり 3rd Album「Catch the Rainbow!」のニッチな感想

声優アーティストとして第一線で活躍されておられる水瀬いのりさんの 3rd アルバム「Catch the Rainbow! 」の発売から本日 2024年4月10 日で 5 年となります。良い機会なので、アルバム収録曲の中で私が個人的に「ここ好き!」だと思っているポイントを共有します。

アルバム全体について

2024年4月10日時点で彼女の単独名義でのアルバムは計4枚出ていて、Catch the Rainbow! (以下 CtR)は3枚目のアルバムで 2019 年にリリースされました。もう少しで平成が終わる、そんなタイミングですね。恥ずかしながら、私はまだその頃彼女がアーティスト活動をしていることを多分認識もしていなくて、いのりさんの楽曲にハマったのはその年の冬くらいだったと思います1

さてさて、彼女のアルバムはどれもジャケットが素晴らしいと思うのですが、コンセプトをしっかりと感じさせつつも各アルバムのイメージカラーを思わせるデザインが素敵です。Innocent flower (以下イノフラ)は黄色、BLUE COMPASS (以下 BC)は青、Catch the Rainbow! はピンク、そして glow は淡い緑。並べたときにどれもきれいなパステルカラーで上品に映えるんですよね。ジャケットのテーマカラーはアルバムの印象を結構形作る要素だと思うので、今後のリリースでも同じ方向性でデザインをしてほしいものです。

収録曲のメッセージ性を無理やりまとめると、BC で随所2に現れていた不安、揺らぎ、迷いを抱えつつも、逆境3も乗り越えてまだ見ぬ未来へ走り(歩き)出す4、そしてそこには人生への肯定や期待5が溢れている、そんな感じでしょうか6

曲ごとの好きポ

1. Step Up!

正に1曲目に相応しいロックなイントロがよい。ジャジャ!ジャジャ!が好き。BC のラスト曲がしっとり終わったのでそれとの対比で一気にギアが上がるのがたまらないです。作詞は TRUE(唐沢美帆)さんです。TRUE さんといえば DREAM SOLISTER かなって思うんですが、やっぱり雰囲気ありますよね。

彼女の楽曲としては異例なほどカラッとした明るさがあります。春っぽい雰囲気の曲ですが、晴れた日の秋空にもよく合うんですよ

2. ココロはMerry-Go-Round

2曲目のテンションをスムーズに引き継ぎつつも、落ちサビではしっかりいつものちょっと切ない雰囲気に持っていくという天才みたいな曲。その直前のソロのエレキの叫ぶような音色がメランコリックで素敵。。ライブだと間奏のウェーブタイム7とサビの振りコピが名物です。

3. Kitty Cat Adventure

曲名からして猫被りぶりっ子ソング、彼女の楽曲の中では唯一無二の存在です。CtR のライブ以外で一度も披露されたことがないらしい。本人はこういうアイドルっぽさの演出は苦手そうなので、多分もう二度と回収できることはなさそう。破壊的にキュートなダンスは是非 CtR のブルーレイでお楽しみください。

4. Wonder Caravan!

誰にも言ったことがないのですが、音数が多くてボーカルの近さが分かりやすい曲なので、イヤホンやヘッドホンを視聴するときに性能のベンチマークテストとして最も再生することが多い曲です8

レコーディングは 僕らがめざしたー の部分が今聴くとちょっと苦しさを感じないわけでもないが、その後のライブツアーでも複数回セトリ入りしているので歌唱の進化があります。旅行出発の日に聴くとめっちゃ気分高まりますよ。水瀬いのり旅行ソングベスト3決めるなら確実に入れます

5. 今を僕らしく生きてくために

たった一面だけとらえて 白か黒に振り分けてた
複雑に絡んだ世界に いつもおびえていたんだ

明るい曲調なのに歌詞が深すぎる。普段の生活の中で、時間的物質的にいっぱいいっぱいで水の中を走ってるような感覚に陥ったとき、いつもこの曲を思い出します。うーん、哲学。
タイトルが「生きていくために」じゃなくて「生きてくために」なの等身大な感じがして粋だなぁと思う。

そういえば、イントロがゲーセンのお菓子落とす系の筐体で流れてそうなのはなぜ?

6. 約束のアステリズム

アステリズム(asterism)とは星群の意味。水瀬いのり名義の天体系ソングの中ではアルペジオと人気を二分します9

いつかの配信か何かで「現代版織姫と彦星」というコンセプトがあると言っていた気がします。次会えるの1年後、みたいな恋愛をしたことがないので脳内補完でしかないのですが、これを聴くと苦しいくらい幻想的で切ない情景がこみ上げてきます。ロマンチストな方は是非ご一聴を。割と病んでた時期に一人で CtR 再生しながらドライブしてたのですが、誰もいない夜のショッピングセンターの駐車場に車を止めてぼーっとしていたらこの曲が流れてきて涙を流しました。っていう思い出があります。

ライブだとサビでオーオオオオオオーとコールがありますが、SAツアーで聴いたときは感傷に浸りすぎて声出す元気がなくなりました。良すぎたよ。

勝手に「約アテ」って略してるけど言ってる人を誰も見たことが無い。

7. Future Seeker

5,6,7,8 曲目の流れ、なんでか分かんないんですけど狂わしいほど好きなんですよね。曲配置正解出し過ぎだろ!ここまで聴くと、前作 BC と明らかにテンションが違うのが分かります。5曲目と割と似てるのでglowツアーのアンコール曲では日替わりだったはず。スピード感があるので新幹線や高速乗っている時に聴くといい感じに酔えます(音楽に!)

ちょっと男子―、Jump up girls! で飛ばないで?

8. brave climber

正直いのり曲の中で一番といっても大げさじゃないレベルで好きですね。ミトコンドリアの呼吸レベルで体が brave climber 求めてるってはっきり分かるもん。SA ツアーで回収できたときは本当にうれしかった。。

どれが一番人生に寄り添ってくれた曲かなって考えるとやっぱり brave climber だと思うんですよね。いままでキツイ場面いろいろありましたけど、本当にこの曲のおかげで乗り越えられた。

憧れていた昨日も 届きそうになった今日も
突き放されて遠くなった未来も 
移り変わってく景色を見るために 僕は明日も生きてくんだよ

こんな強い人生肯定ソング他にある?ってくらい強い。いけいけどんどん、もっと頑張れる、じゃないのがとても推せる。多少へこたれても軽々しく死にたいとか呟いちゃだめですね、ホントに。

brave climber トップオタになりたい(?)

9. TRUST IN ETERNITY

思わず TRUST EAR ETERNITY と書きそうになった

アニタイっぽい感じの世界観強め曲。好きではあるけど他と比べると相対的にはそんなにっていうのが個人的な感想です。MVがとても良いので是非見てみてください(*∂v∂)

10. 水彩メモリー

水瀬いのりのしっとりバラード沁みすぎる。ほんと声綺麗よね。トラエタの次トラックなので温度感の急変でよりしっとり感が印象的なんですよね、やっぱり曲順天才かよ。BCでいうと「三月と群青」に近い立ち位置の曲なのかなと思ったり。どこまでも澄み切った歌声、サウンドでいて「水彩メモリー」という素直なタイトル、相当の歌唱力がないと表現しきれない曲の一つなのかなと素人ながら思います。もう二度とあの人には会えない感が滲み出てるの10、エモすぎません?

余談ですが、やっぱりボーカルが強い曲なのでボーカルが得意なオーディオ機器を見分ける用の音源としては第一にこれを流します。

11. My Graffiti

私がメロフラを聴き始めたときにエンディングテーマだったのでそれだけでもとても印象深いのですが、またこの曲も歌詞が深い、深すぎる11

数日前にもSNS似書きましたが、人生を Graffiti=落書きになぞらえてるのが深いですよね。 この曲における「人生」の捉え方は聖書の考え方に非常に近い気がしますね。曲の歌詞にある「十人十色の色鉛筆」が描く「Grafitti」で人生というストーリーを表現しているわけですが、私は特に以下の歌詞が好きです。

神様はおそらく「行けば分かるよ」って微笑ってた
たどり着くことだけを旅と呼んだ 昨日の私に

分かりやすい目標が人生のゴールになっていませんか?目的地がはっきりしない人生は不安ですか?という人類への根源的な問いかけへの答えではないですかね、これは。深すぎるよいのり。

間奏のメロディが若干「愛は勝つ」っぽいのは作曲者のオマージュというか遊び心なんでしょうか、気になります。

12. Catch the Rainbow!

タイトルトラック、いわばアルバムの顔ですがあまりに語られてきたのであんまり書くことは実はありません。

あのですね、やっぱりこれまでの集大成って感じで分かりやすく盛り上がれる応援系ソングなんですけど、結構あっさり終わるんですよね。曲の長さも4分ちょいなので、2nd Album のラストトラックの6分超えに比べると30%以上短くなってるんですよ。ライブだとアウトロを何回も繰り返して合いの手タイムにするんですけど、CD版だとアウトロは1回やるだけで「じゃーん」でおしまい。ライブに行った後だと物足りなさはあるんですけど、逆にガッとぶち上げてダラダラせずあっさりと締める、ここに作曲の美を感じます。

あと作詞センスな、言葉選びの感性が好きすぎる 作詞だれでしたっけ…12?

  1. 卒論を書きながら初めて聴いた harmony ribbon の衝撃は今でも鮮明に覚えています
  2. 2nd Al. 2,3,4,5,6,10,12 曲目
  3. 3rd Al. 5,8 曲目
  4. 3rd Al. 1, 2, 4 ,7曲目
  5. 3rd Al. 2,5,11,12曲目
  6. うまくまとめられなくて自分でもまだまだ浅いなと思っていますのでご容赦ください。。
  7. あそこでのキーボードの弾き方は「グリッサンド」というらしいです
  8. イントロの音粒をこぼさずに綺麗に再生できるかで解像度の高さを判断しています
  9. 天体系何か抜けている気がするが、、教えてください
  10. 水彩画だけに
  11. 割と病んでた学生時代に出会ったので余計に刺さりました
  12. 水瀬いのりさんっていうんですけど